〒194-0022 東京都町田市森野1-10-14 本郷ビル101号
(小田急線町田駅より徒歩5分/駐車場:2台)
皆様 あけましておめでとうございます。わたなべ森の整骨院 院長の渡辺広人です。
本年もよろしくお願いいたします。
2025年は十干十二支では『乙巳』で60通り中42番目になります。
十干の「乙」は陰陽五行説の木を表し、植物が成長していく意味合いです。十二支の「巳」は蛇のこと。
蛇は古来より豊穣や金運を司る神様として祀られることが多く、神聖な生き物とされてきました。
蛇の生命力や、脱皮のたびに傷が回復していく様から、医療・治療・再生のシンボルとも言われるようです。
乙巳の年がどんな年になるかというと、「乙」は発展途上を意味し、「巳」は中国伝来の十二支では
草木が成熟しきった状態を表すそうです。乙巳の組合せは、これまでの努力や準備が実を結び始める年
とされています。いわれの通りに努力が実って良い年になるといいですね♪
1月は1年で最も寒いとされる二十四節気の「大寒」の時期です。
東洋医学では寒さに弱い「腎」が消耗しやすい季節です。この時期は「腎」を補う黒い食材、
黒ゴマ・黒糖・黒豆・海藻類・キクラゲなどを積極的に摂りましょう。
腎を労わって寒い時期を元気に過ごしましょう♪
動画では腎の解説と腎を元気にするツボを紹介しています。是非ご覧ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
LINE公式アカウント
からのお問合せ・
ご予約も簡単です!
<営業時間>
【院長の治療メニュー】
平日9:00~19:00/土曜9:00~15:00
※日曜、祝日、木曜は定休日
【美容鍼灸整骨】
平日10:00~14:00
日曜、祝日は定休日
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒194-0022東京都町田市森野1-10-14 本郷ビル101号
小田急線町田駅より徒歩5分/駐車場:2台
平日9:00~19:00/土曜9:00~15:00
日曜・祝日・(木曜)